JTA卒業生勉強会と東北DRT勉強会に参加してきました!!
7月17日(木)東京でJTA卒業生勉強会に参加してきました。今回の講師は笹川先生でした。ZOOMでの勉強会でセルフケアが変わったので、今回の勉強会でその施術方法が変わると予告しておりました。その予告どおり手首、手指の施術方法が変わりました。その他に上肢の筋力の弱い方の判別の仕方など、臨床で悩んでいたことをやっていただき、私の質問にも笹川先生は親切・丁寧に答えていただきとても有意義な勉強会でした。勉強会後は一緒にペアを組んだ先生といろいろ情報交換ができてとてもよかったです。勉強会前日にインピンジメント症候群の患者さんが来院したので、帰ってからこの患者さんに勉強会で行ったことを行うと施術効果がとてもよかったです。さすが笹川先生と実感致しました。
7月27日(日)は仙台で東北DRT勉強会に参加してきました。今回は前回と若干変更はありましたが、あまり大きな変更はありませんでした。いつものように直近で東京で勉強会に参加した先生が講師となり、説明をしながら施術デモを行い、ひとりずつ講師の先生の施術を体験し、その後別れてそれぞれ課題を持ってお互いに施術し合います。
私はいつもと同様に基本をしっかり再確認し、自己流になっていないかをペアを組んだ先生に指摘していただきました。今回一番勉強になったのはいつも自分が注意されることの原因がはっきりわかったことです。ご指摘いただいた先生に感謝の気持ちでいっぱいです。今後はその原因を克服していきます。早速翌日から行い、いつもより結果よくてよかったです。
今後も勉強会に積極的に参加して、患者様のお悩み解消のために頑張ります!!次回は10月の予定です。